お食事処/dining space
「風林火山 響の里」では、団体のお客様でもゆとりのあるお食事スペースをご用意しております。日本最大級の富士山の立体貴石画と切り絵作家・百鬼丸による切り絵「武田二十四将」 を展示し、お食事をしながら山梨の歴史を感じて頂くよう考えられたこだわり空間となっております。
巨大スクリーンの映像ショーや音楽などのエンターテイメントを楽しみながら本物の郷土料理をお楽しみください。
太鼓チーム「風林火山 響」による太鼓ショーは10:00/12:00/13:30を予定しておりますが、多少変更する場合もございますので、詳細はお問い合わせ下さい。
1F 個別タイプです。「風林火山 響の里」1Fにあるお食事スペースでは、ご家族・お仲間とゆっくりとした時間を過ごして頂くよう、各個別タイプのお席をご用意しております。雰囲気の良いこだわりの空間でこだわりのお食事で思い出深い一時をお過ごしください。
1F小上がり席です。靴を脱いでゆっくりと旅の疲れを癒しながらエンターテイメントショーもゆっくりご覧いただけます。全体が見渡せるお席で、ゆっくりと団欒しながら本格郷土料理をご堪能ください。
2階からも太鼓ショーをご覧になりながらお食事することができます。
2階一番奥の席にはモニターが付いた席もございます。こちらの席は立たないと太鼓ショーをご覧いただけませんので、モニターにてご覧ください。
富士山立体貴石画
日本最大級の富士山の貴石画です。貴石画とは宝石やパワーストーンを使って描いた絵画のことです。響の里でしか味わえない迫力ある空間でお食事をお楽しみください。
切り絵「武田二十四将」
切り絵作家「百鬼丸」による「武田二十四将」を展示しています。戦国時代、「武田二十四将」は甲斐の名将・武田信玄ひきいる“常勝無敵・甲州軍団”の中核として、その精鋭の陣頭に立ち、幾多の合戦場面で華々しい活躍をみせ、天下に勇名を轟かせた信玄配下の猛将剛将たち二十四人です。